
TEL:0538-33-7533
住所:静岡県磐田市国府台86-1-105
営業時間:月〜水、金曜日11:00〜19:00 木、土曜日11:00〜18:30
定休日:日曜日
駐車場:2台(無料)
このコンテンツは掲載店の情報提供を基に発信しています。
珈琲のおいしさの8割は生豆の良さで決まります!高品質の豆を直火焙煎、おいしい豆は磐田にあります
珈琲豆を店内で焙煎する豆売り店。新しいコーヒーの味の創造をめざし世界の先端を行くLCFグループの店です。「生産農家と共に、栽培から精製にいたるメソッドを重要視し、その結果生まれる個性的な生豆」の使用を目指しています。全国通販あり。
店舗情報
営業時間、駐車場、テイクアウトなど
-
- 店名
- 豆吉庵
-
- 住所
- 〒438-0077 静岡県磐田市国府台86-1-105
-
- 電話
- 0538-33-7533
-
- 予約について
- 予約可
-
- 営業時間
- 月〜水、金曜日11:00〜19:00
木、土曜日11:00〜18:30
-
- 定休日
- 日曜日
-
- 駐車場
- 2台(無料)
-
- 支払い方法
- クレジットカード利用可
QRコード・電子マネー決済可(PayPay 楽天ペイ nanaco WAON 楽天Edy iD QUICpay 交通系)
-
- テイクアウト
- 全品テイクアウト可
-
- 子連れ
- 可
地図・アクセス
取材しました!
■お店のこだわり、オススメポイントを教えてください。
LCF加盟店(東京の(株)堀口珈琲 主宰の自家焙煎店の集まり。全国130店舗以上が加盟しており、日本のスペシャルティコーヒーを牽引してきました。)2000年開店当初からスペシャルティコーヒー豆にこだわっています。
■コーヒーを好きになったきっかけ、またはお店を開くきっかけはなんですか。
好きになったきっかけは、大学時代の研究室で、コーヒー好きの友人、教授に囲まれて、毎日飲むようになったこと。お店を開くきっかけは、上手に淹れたくて手にした本に手網焙煎の方法が書かれていました。やってみたら2度目で上手に焙煎できて、「これは簡単」と勘違いしたのがお店を開く動機です。
■おすすめのコーヒー豆とその理由を教えてください。
豆吉ブレンド/酸味、苦味のどちらにも偏らず、かつ、飲んだ後も香りの余韻が続くブレンドです。焙煎後のスペシャルティ豆をそれぞれの個性に合わせてブレンドしています。
友だちに教える
この情報は、 現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。