
TEL:053-592-1308
住所:静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見7962
営業時間:8:30~17:00
定休日:水曜日
駐車場:7台(無料)
このコンテンツは掲載店の情報提供を基に発信しています。
すっぽん、車えび、あおのり‥浜名湖の味をおいしい菓子でお楽しみください。
近江屋製菓は大正5年に創業し、2022年で創業106年を迎えました。2019年には四代目近江屋として「伝統和菓子と和スイーツ」をコンセプトにリニューアル。代々続く技術に裏打ちされた伝統和菓子の饅頭、大福などはアレンジせずそのままに、素材をつきつめ、シンプルに美味しさを追求。さらに洋菓子の技術を生かして和スイーツとして新たな菓子を心を込めてお作りしています。
写真
店舗情報
営業時間、駐車場、テイクアウトなど
-
- 店名
- 四代目近江屋
-
- 住所
- 〒431-0102 静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見7962
-
- 電話
- 053-592-1308
-
- 予約について
- 予約可
-
- 営業時間
- 8:30~17:00
-
- 定休日
- 水曜日
-
- 駐車場
- 7台(無料)
-
- 支払い方法
- QRコード決済可(PayPay OrigamiPay)
-
- 席数
- テラス席16名
-
- テイクアウト
- 全品テイクアウト可
-
- 子連れ
- 可
-
- 特徴・サービス
- テラス席
地図・アクセス
取材しました!

親しみあふれる菓子屋には地元愛がたっぷり。
雄踏町の老舗菓子屋として愛され続けているこちらは、地元にちなんだ菓子が多く、中でも「すっぽんサブレー」は浜松銘菓として有名。人気の「みそまんじゅう」は、2004年浜名湖花博開催にあたり作られたもので誕生から日は浅いが、東京や神戸にも置かれるなど既に看板商品の風格も。皮にコクがあり、モチっとしているのに口溶けがいい最高のおやつだ。浜名湖産車エビを使った「えびすがお」など、ほとんどの菓子が年齢に関係なく喜ばれるおいしさがうれしい。
友だちに教える
この情報は、 現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。