社寺 名所・旧跡 ]静岡県御前崎市佐倉

桜ケ池 池宮神社

TEL:0537-86-2309

拝殿

拝殿
秋の彼岸の「お櫃納め」の神事でおなじみ
池は暴れ天竜が吐き出した砂でできた堰き止め湖で、池の周囲はシイの木の古木が繁っています。秋の彼岸の中日に行われる「お櫃納め」は、赤飯を詰めた櫃(ひつ)を池に沈める神事として広く知られています。

<ご利益> 
開運厄除、商売繁盛、心願成就 等

<御朱印・おみくじ情報> 
■御朱印有り(300円) 

<おすすめおみくじ・お守り>
■龍神守(心願成就のお守りです)

<おすすめポイント>
■「お櫃納め」9月23日(無形民俗文化財)
■桜ケ池(県指定名勝)
■桜ヶ池の龍神伝説(遠州七不思議のひとつ)
  • 佐倉護国神社

    佐倉護国神社
  • 龍神殿

    龍神殿
  • 桜ヶ池

    桜ヶ池
  • 神船

    神船
  • 御前崎市観光協会提供

    御前崎市観光協会提供
  • 御前崎市観光協会提供

    御前崎市観光協会提供

基本情報

  • 名称
    桜ケ池 池宮神社
  • 住所
    〒437-1604 静岡県御前崎市佐倉5162
  • 電話
    0537-86-2309
  • FAX
    0537-86-2604
  • 交通機関
    JR菊川駅よりしずてつバス菊川浜岡線で約40分、「浜岡営業所」バス停下車、自主運行バス相良浜岡線に乗換えて約5分、「桜ヶ池」バス停下車、徒歩約5分
  • 東名菊川I.Cより南下、御前崎方面へ約30分
  • 駐車場
    30台(無料)

この情報は、2022年12月12日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

施設情報一覧

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

instagram
shizushin_ats
instagram