
TEL: 0558-32-0290(河津町観光協会)
住所: 静岡県河津町田中
駐車場: あり
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
樹齢約1000年以上の大楠を見ることができます。
境内には推定樹齢1000年以上の “大楠” があり、国の天然記念物に指定されています。12月18日から6日間、酒を飲むこと、鳥・卵を食べることを絶つ酒精進・鳥精進の奇習が残っています。
<ご利益>
商売繁盛をはじめ、学業成就・合格祈願、交通安全 等
<おすすめポイント>
■酒絶ちの神様
■国指定天然記念物、樹齢1000年以上の「大楠」
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 川津来宮神社(河津町)
-
- 住所
- 〒413-0504 静岡県河津町田中
-
- 電話
- 0558-32-0290(河津町観光協会)
-
- FAX
- 0558-34-0864(河津町観光協会)
-
- 交通機関
- 伊豆急行河津駅より徒歩約10分
-
- 車
- 東名沼津I.Cより国道414号経由で約1時間30分
-
- 駐車場
- あり
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2020年1月20日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。