社寺 名所・旧跡 ]静岡県磐田市見付

淡海國玉神社(おうみくにたまじんじゃ)

TEL:0538-32-5298(矢奈比賣神社)

遠江国の総社と親しまれ、県の文化財にもなっています。彫物も有名で、全国から参拝の方々が来られます。
当神社は、左甚五郎の流れをくむ立川流の建築士「昌敬」の遺作として有名で、特に「子持ち龍」「ふり向き獅子」「十二支」の彫物が見事です。また、遠江国の「総社」として多くの方々が参拝に訪れます。
 
◎ご利益/家内安全・国家安泰・商売繁盛

基本情報

  • 名称
    淡海國玉神社(おうみくにたまじんじゃ)
  • 住所
    〒438-0086 静岡県磐田市見付2452-2
  • 電話
    0538-32-5298(矢奈比賣神社)
  • 交通機関
    JR磐田駅前バスターミナル1番乗り場より遠鉄バス磐田市立病院行きで、「旧見付学校」バス停下車、徒歩約1分
  • ・東名磐田I.Cより約5分 
    ・国道1号磐田バイパス見付I.Cより約3分
  • 駐車場
    なし

この情報は、2023年1月13日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

施設情報一覧

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

instagram
shizushin_ats
instagram