
TEL: 0558-43-0213
住所: 静岡県賀茂郡松崎町船田39
駐車場: あり
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
臨済宗建長寺派の古刹。本堂裏には美しい庭園が広がります
船田地区の小高い丘の上にある「帰一寺」は、臨済宗建長寺派の古刹で、正安3年(1301年)元の国の一山一寧によって開かれました。総門をくぐると、樹齢300年以上といわれる“ツガの大木”があり、杉木立と古木に覆われた参道に入ります。歴史を感じさせる苔の生えた階段を登り山門に至ると、伊豆南部第一の名刹「帰一寺」に到着します。本堂裏の庭園は、伊豆の代表的名園と言われています。伊豆横道33観音の第2番札所。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 帰一寺
-
- 住所
- 〒410-3606 静岡県賀茂郡松崎町船田39
-
- 電話
- 0558-43-0213
-
- FAX
- 0558-42-3183(松崎町企画観光課)
-
- 交通機関
- 松崎バスターミナルより東海バス下田行で約8分、「船田」バス停下車、徒歩約3分
-
- 車
- 東名沼津I.Cより約2時間
-
- 駐車場
- あり
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2018年9月19日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。