
住所: 静岡県伊豆市上白岩
駐車場: 伊豆市資料館の駐車場利用可
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
古代のロマンをしのぶ環状列石古墳
今から3000~4000年前の縄文時代中期から後期の遺跡です。
大きな石や長い石を中心に置き、周辺を頭大の石で囲む形式のものがいくつか環状に並ぶ環状列石が特徴で配石遺構と呼ばれます。
神々を信仰する祭祀や大規模な墓の集まりなどの説があり、完全な形で残っていることが極めて珍しい国指定遺跡です。住居跡や土壙群、人面把手(じんめんとって)、装飾品などが出土し、現在は上白岩遺跡公園となっています。徒歩約2分で行ける伊豆市資料館に出土品が展示されています。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 上白岩遺跡
-
- 住所
- 〒410-2502 静岡県伊豆市上白岩
-
- 駐車場
- 伊豆市資料館の駐車場利用可
-
- 関連リンク
- 伊豆市資料館
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2025年1月9日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。