- 見て、体験して、ショッピングも楽しめる、おしゃれなガラスのテーマパーク。
- 黄金崎クリスタルパークは、かつてガラス原料である珪石の産地であった西伊豆町宇久須地区にあります。独自の企画展を開催している現代ガラス専門のガラスミュージアムをはじめ、小さなお子様から簡単に楽しめるジェルキャンドルやサンドブラストといったガラスを使ったものづくりができる体験コーナー、地元在住ガラス作家のオリジナル商品などを入手できる品揃え豊富なショップ、営業日限定のカフェの各施設があります。近くには景観地・黄金崎もございます。
<おすすめポイント!>
世界の優れた現代ガラス作品を、常時みられる美術館は希少です。また、美術館内の万華鏡コーナーは、大人から子どもまで楽しめるポイントになっています。
更に、2023年4月にリニューアルしたカフェでは、多彩なジェラートを楽しめます。
※カフェの営業は金~月曜日・祝日・夏期のみとなりますので、あらかじめご承知おきください。(但し、月・金は変更となる場合あり)
<おすすめ撮影スポット!>
イメージキャラクタークリパくんとの撮影コーナー
<楽しめる対象年齢>
大人~小学生・幼児
<設備情報>
■カフェ ■ショップ ■車いす(利用可・貸出あり)
■触れる展示(美術館内の一室にある万華鏡のみ可)
■体験あり(有料・一部の体験のみ9名以上の場合に限り予約可※除外日あり)
■授乳室(×)■オムツ交換台(○)■ベビーカー(利用可・貸出あり)
クーポン※印刷してご利用ください。
- 美術館入館料1割引
- 有効期間: 2023年06月08日~2023年06月22日
- 発行日:2023年06月08日
- 【内容】
- 美術館入館料を1割引とします。
大人(高校生以上)800円を720円、小・中学生400円を360円、幼児無料
- 【利用条件】
- このクーポンは1回限り有効で、他の特典を併用することはできません。各お店、イベント会場、施設などに入場する時にご提出ください。
- クーポンは提供元の都合により、予告なく中止・変更する場合があります。
この施設で行うイベント
- 黄金崎クリスタルパーク「白・無色/赤のガラスー対比と対話」展
2022年12月10日(土)~2023年6月21日(水)
白色・無色透明・赤色のガラスが作り出す芸術空間
この施設に関連する特集
関連リンク
基本情報
- この施設の地図や情報を
スマホで見る
-
- 名称
- 黄金崎クリスタルパーク
-
- 住所
- 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3
-
- 電話
- 0558-55-1515
-
- 開館時間
- 9:00~17:00
※美術館最終入館は閉館30分前まで
-
- 休館日
- 無休
※ただし、作品入替などによる臨時休館あり
-
- 料金
- 美術館入館料:大人(高校生以上)800円、小人(小・中学生)400円、幼児無料
障がい者割引/大人400円、小人200円 ※手帳をお持ちの方ともう1名割引
-
- 交通機関
- ・JR三島駅より伊豆箱根鉄道で修善寺駅下車、東海バス松崎行きで約75分、「黄金崎クリスタルパーク」バス停下車
・清水港より駿河湾フェリーで土肥港へ、下船後、東海バス松崎行きで約20分、「黄金崎クリスタルパーク」バス停下車
-
- 車
- 東名沼津I.C・新東名長泉沼津I.Cより国道136号、修善寺経由で約90分
-
- 駐車場
- 普通車160台、大型バス10台(無料)
この情報は、2023年4月20日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
周辺のイベント[静岡県賀茂郡西伊豆町のイベント]
施設情報一覧
スポーツ・アウトドア
ファッション
住まい・暮らし・インテリア
家電・電化
総合小売店
美容・理容
薬局・健康器具
趣味・娯楽
車・バイク
食品
医療機関
ヘルスケア
介護
福祉
学校
幼児
教室・教養
行政
郵便局
公共サービス
組合・団体
交通機関
金融・保険
マスコミ
遊ぶ
観る
泊まる
旅行する
スポーツする
キャンプする
フィッシングする
音楽する
その他
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・

shizushin_ats
🍮´- 「熱海プリン」をアレンジした ユニークなプリンスイーツにうっとり❤ 充実したカフェメニューに 海辺散歩にぴったりな テイクアウトスイーツも揃っています♪ 📍ドライブイン 熱海プリン食堂[熱海市] https://www.at-s.com/gourmet/article/cafe/cafe/661242.html @atamipurin 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #ドライブイン熱海プリン食堂 #熱海プリン #熱海グルメ #プリン専門店 🌿´- 静岡県初登場❗ 2023年5月19日 JR静岡駅前の葵タワー1階に 東京都や愛知県などで展開している テイクアウトのフルーツタルト専門店がOPEN✨ フルーツ、クリーム、タルト生地全てがブラッシュアップされ 品格を身に纏った見た目も美しい宝石のようなフルーツタルト💕 主役のフルーツは厳選素材を使用しており クリームも甘さ控えめ。 クリームチーズを独自配合することで軽い口当たりで😋 タルト生地には発酵バターを使用し香ばしく仕上げています。 美しい箱や袋に、宝石のように一つひとつ丁寧にラッピング🤗 開けた瞬間 わっ😍と、驚くようなタルトです。 📍宝石のようなフルーツタルト tartotte 静岡駅前店[静岡市葵区紺屋町] https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/cake/1240298.html @tartotte_thetalte 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #tartotte #tartottethetalte #スイーツグラム #甘党女子 #パティシエカメラ部 #アットエススイーツ部 🍚🥢´- ☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*. アットエスライフ記事で紹介🎉 ☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*. 2023年最新❗静岡県で人気の和食ランキング アクセスTOP10👑 カジュアルに楽しめる定食メニューから、海の幸たっぷりの海鮮丼、彩りも美しい懐石料理まで✨ いま静岡で人気の和食店をご紹介します🤗♪ ☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*. ①まぐろダイニング はぐるま(静岡市) @haguruma_miho ②花橘(静岡市) ③椿坂 久保田(静岡市) @tsubakizaka.dai ④お茶屋の隠れ家 茶ッ葉屋(浜松市) @chappaya_sonodaseicha ⑤くずし懐石 はなせ(藤枝市) @hanase2016 https://www.at-s.com/life/article/ats/1189507.html ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです🌼 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* @shizushin_ats ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* #アットエス #静岡グルメ #和食 #グルメ #懐石 #懐石料理
印刷する