
TEL: 054-285-0476 (静岡市立登呂博物館)
住所: 静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5
駐車場: 約50台(400円/1回)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
登呂遺跡、博物館、美術館がある公園
昭和27年に国の特別史跡に指定された登呂遺跡がある公園です。弥生時代の住居跡や水田跡、高床倉庫などの復元家屋、出土品を展示している「登呂博物館」があります。また、型紙絵染の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された染色作家の芹沢銈介氏の作品が並ぶ「芹沢銈介美術館」が隣接しています。古代文化を遊びながら肌で感じる事ができます。
【設備情報】
・多目的トイレ
・ベンチ
対象年齢/幼児・小学生~大人
※学びの広場でのボール遊び等はご遠慮願います。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 特別史跡 登呂遺跡
-
- 住所
- 〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5
-
- 電話
- 054-285-0476 (静岡市立登呂博物館)
-
- 開館時間
- 9:00~16:30
※住居内見学は、隣接の博物館の開館時間に準じます。
-
- 交通機関
- JR静岡駅南口バスターミナル22番のりば 石田街道線で約10〜15分
「登呂遺跡」行き:終点「登呂遺跡」下車
「東大谷」または「久能山下」行き:「登呂遺跡入口」下車、徒歩約5分
-
- 車
- ・東名日本平久能山スマートI.Cより約10分
・東名静岡I.Cより約10分
・JR静岡駅南口より約10分
-
- 駐車場
- 約50台(400円/1回)
-
- 関連リンク
- 静岡市立登呂博物館 (施設情報)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2023年4月13日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。