
開催日:2024年6月9日(日)洞月院
2024年6月30日(日)種月院
会場:菊川公演/洞月院(菊川市加茂4281-1) 島田公演/種月院(島田市阪本3371)
住所:菊川市加茂4281-1菊川市加茂4281-1、島田市阪本3371
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
幕末から明治にかけて、激動の時代を生きた地元ゆかりの偉人の足跡を劇団静岡県史が歴史パフォーマンスとして公演します。
菊川市月岡に住んだことのある初代県知事・関口隆吉ゆかりの寺院は洞月院。
初代島田初倉村長・今井信郎もゆかりの寺院は、種月院。
それぞれゆかりの寺院で劇団静岡県史が歴史パフォーマンスを公演します。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年6月9日(日)洞月院
2024年6月30日(日)種月院
-
- 開催日補足
- 【菊川公演】6月9日(日) (1)午前の部 11:30開演 (2)午後の部 14:30開演
【島田公演】6月30日(日)(1)午前の部 11:30開演 (2)午後の部 14:30開演
-
- 会場
- 菊川公演/洞月院(菊川市加茂4281-1) 島田公演/種月院(島田市阪本3371)
-
- 住所
- 〒439-0031 菊川市加茂4281-1菊川市加茂4281-1、島田市阪本3371
-
- 料金
- 自由席 【前売券】一般 1000円 学生 500円(当日は各500円UP)
-
- 問い合わせ先
- 劇団静岡県史
-
- 電話
- 0537-29-8387
-
- メール
- info@kenshi.cava.jp
-
- チケット発売日
- 2024/04/21
-
- チケット情報
- ◎菊川文化会館アエル窓口 ◎ネット購入 http://tomopro.thebase.in
-
- 主催者
- 主催/劇団静岡県史 協力/ (一社)シナリオ
-
- 外部サイト
- http://kenshi.cava.jp
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。