
開催日:2023年10月1日(日)
会場:静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」
住所:静岡市清水区三保1338-45
駐車場:173台(無料)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
羽衣まつりのきっかけとなったエレーヌ夫人と能「羽衣」に関する講演会を開催します。
みほしるべ企画展「エレーヌ夫人と能『羽衣』」の関連講演会として、長年「羽衣まつり」に関わってきた能楽師と、エレーヌ夫人の研究者による能「羽衣」をテーマにした講演会を開催します。
内容:
「能『羽衣』でつなぐ地域文化の価値創出」
佐野登氏(宝生流能楽師シテ方)
「舞踊家エレーヌ・ジュグラリスの生涯と能『羽衣』への想い」
脇田泰子氏(椙山女学園大学教授)
日時:令和5年10月1日(日)13:30~16:10
定員:30名(無料・申込順)
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年10月1日(日)
-
- 開催時間
- 13:30~16:10
-
- 会場
- 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」
-
- 住所
- 〒420-0901 静岡市清水区三保1338-45
-
- 料金
- 入場無料
-
- 問い合わせ先
- 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」
-
- 電話
- 054-340-2100
-
- 駐車場
- 173台(無料)
-
- 公共交通
- 公共交通:JR清水駅から三保方面行きバス約25分「三保松原入口」下車徒歩約15分
-
- 車
- 日本平久能山スマートICから約25分
-
- 主催者
- 静岡市
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。