
開催日:2023年1月25日(水)
会場:静岡県立大学 草薙キャンパス 国際関係学部棟3316講義室
住所:静岡市駿河区谷田52-1
駐車場:駐車場のご用意ありませんので、公共の交通機関をご利用ください
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
静岡県立大学広域ヨーロッパ研究センターと県大×おまちゼミが、公開講演会「北欧児童文学の世界 私にとってのスウェーデン児童文学-ニルスやピッピと出会って-」を開催します。
子供の頃に誰もが親しんできた児童文学の世界を覚えていますか。なかでも人気があるのが、『ムーミン』や『長靴下のピッピ』で知られる北欧児童文学です。『ピッピ』の新訳をはじめ、『名探偵カッレ』や『ニルスのふしぎな旅』などのスウェーデンの児童書の翻訳家として活躍されている菱木晃子氏をお招きして、皆さんを北欧児童文学の世界にご案内します。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年1月25日(水)
-
- 開催時間
- 9:00~10:30
-
- 会場
- 静岡県立大学 草薙キャンパス 国際関係学部棟3316講義室
-
- 住所
- 〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1
-
- 料金
- 無料
-
- 問い合わせ先
- 国際関係学部 剣持
-
- メール
- hisaki@u-shizuoka-ken.ac.jp
-
- 駐車場
- 駐車場のご用意ありませんので、公共の交通機関をご利用ください
-
- 公共交通
- JR「草薙駅」南口(県大・美術館口)、または静岡鉄道「県立美術館前駅」、同「草薙駅」から 徒歩15分
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。