
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
今年のテーマは「笑顔になれる 心と体」です!
全5回シリーズで開催。健康に関する高い意識を維持していくために、食・運動・睡眠・美意識など、日常生活を見直してカラダを改善し、さらなる健康アップを目指すお話をします。県内医師のほか、ゲストはアーティストの未唯mieさん、元プロ野球選手・野球解説者の東尾修さんなど、個性豊かな皆さんが登場します。
第1回 6月3日(日)こんなに進化した糖尿病事情
第2回 7月1日(日)脳梗塞にならないために
第3回 9月2日(日)持ってますか、かかりつけの医師・歯科医師・薬剤師
第4回 10月7日(日)腸内環境を整える、最新の便秘症治療
第5回 11月4日(日)何でもできる体を作ろう
各講座とも 開場12:30 開演13:00
受講料 4,950円(全5回シリーズ、消費税込)
定員 450人(定員になり次第終了)
【申込方法】
①郵便局備え付けの振込用紙でのお申込み
通信欄い受講希望者全員の必要事項を記入し、希望者分の受講料を振込んでください。
必要事項⇒①いきいきライフ希望②氏名③住所④TEL⑤生年月日⑥年齢⑦性別
⑧職業⑨継続・新規
口座番号00820-1-47733 加入者名SBS企画事業局
※振込手数料はご負担願います。
②専用振込用紙でのお申込み
①いきいきライフ希望②氏名③住所④TEL⑤生年月日⑥年齢⑦性別⑧職業
⑨継続・新規
上記必要事項を記入し、下記の方法で申込下さい。
■ハガキ 〒422-8670 静岡新聞社事業部
■FAX 054-284-9031
■メール kikaku@shizuokaonline.com ※件名に「いきいきライフ受講」と明記
専用振込用紙をお送りいたします。
※振込手数料はご負担願います。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2018年6月3日~ 2018年11月4日
-
- 住所
- 〒420-0853 静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡ビル8階
-
- 問い合わせ先
- 静岡新聞社事業部
-
- 電話
- 054-281-9010
-
- FAX
- 054-284-9031
-
- 駐車場
- 会場周辺の有料駐車場をご利用ください
-
- 主催者
- 主催/SBS静岡健康増進センター、静岡新聞社・静岡放送
後援/静岡県、静岡県医師会、静岡県歯科医師会、静岡県薬剤師会、静岡市
地図・アクセス
友だちに教える
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。