
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
街道の風情と芸術を楽しめるイベント
かつて東海道の難所だった大井川。江戸時代の人々は川越人足の肩に乗るか、連台と呼ばれる人足が担ぐみこしに似た乗り物で川を渡りました。
当時の街並みが復元・保存された島田宿大井川川越遺跡で、芸術に触れるイベントが行われます。築150年を超える川会所でのプロジェクションマッピングやアーティストによるパフォーマンス、ワークショップ、学芸員による歴史講座、マルシェなど盛りだくさんです。
同日、大井川川越遺跡から徒歩5分の大井川緑地公園で「島田ランタンイベント2024」も開かれます。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年10月5日(土)
-
- 開催日補足
- ※雨天時は10月6日(日)に延期
-
- 開催時間
- 15:00〜20:30
-
- 住所
- 〒427-0037 島田市河原1丁目、2丁目周辺
-
- 料金
- 無料
-
- 問い合わせ先
- 島田市博物館課
-
- 電話
- 0547-36-7967
-
- 駐車場
- 200台(島田市博物館本館、無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。