
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
昔の文化を学びながら楽しむ春の催し
昔の文化や歴史にふれながら楽しめる体験イベントです。浜松の歴史が学べるクイズラリーや色染めも楽しめる春色まが玉づくり、博物館のガイドツアーなどが開催されます。
会場となる浜松市博物館がある蜆塚公園では、例年3月下旬から4月上旬にかけてソメイヨシノ約30本が見頃を迎えます。 花見と合わせて、友達や家族と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
■縄文風あみかごづくり 25日(火)9:30~、13:30~ 費用/200円 ※当日予約制、各回定員10人
■春色まが玉づくり 26日(水)~28日(金)各日9:10~11:00、13:10~15:00 費用/200円
■缶バッジ、缶マグネットづくり 期間中毎日 9:15~15:30 費用/100円
■クイズラリー 期間中毎日 9:15~15:30 ※参加者全員に春限定シールプレゼント
■新常設展示ガイドツアー 22日(土)10:30~
■弥生時代の伊場遺跡ギャラリートーク 23日(日)10:30~
■蜆塚遺跡ガイドツアー 26日(水)10:30~
■浜松の城下町解説 22日(土)13:30~
■体験ガイド 27日(木)~30日(日) 各日10:30~、14:30~
■伊場遺跡現地見学ツアー 23日(日)13:30~ 場所/伊場遺跡
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年3月22日(土)~30日(日) ※休館日あり
桜の見頃/3月下旬~4月上旬 ※天候等による
-
- 開催日補足
- 3月24日(月)は休館日
-
- 開催時間
- 9:00~17:00
-
- 会場
- 浜松市博物館
-
- 住所
- 〒432-8018 浜松市中央区蜆塚4-22-1
-
- 料金
- 参加無料 ※高校生以上は要観覧料
観覧料/大人310円、高校生150円、中学生以下・70歳以上・障害者(要手帳)と介添えの方1名まで無料
-
- 問い合わせ先
- 浜松市博物館
-
- 電話
- 053-456-2208
-
- 駐車場
- 36台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。