開催日:2025年11月22日(土)
住所:浜松市中央区栄町3番地の1
駐車場:近隣の有料駐車場をご利用ください。栄町パーキングにお止めの方は割引サービス有り
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2本のドキュメンタリー映画を鑑賞し、みんなで一緒に語り合います。「ドキュメンタリー」という表現について、一緒に考えてみませんか?
ドキュメンタリー映画と聞いて、どんなものを想像しますか。ドキュメンタリー映画の表現史をみてみると、その語が生まれた当初から現在まで、ユニークな作品が生まれ続けてきたことがわかります。
第4弾は、ロシアの映画監督アレクサンドル・ソクーロフが日本で製作した「日本三部作」、『オリエンタル・エレジー』(1995年)、『穏やかな生活』(1997年)、そして『ドルチェ-優しく』(1999年)を上映します。
映像作家の池田泰教さんと一緒に語り合い、「ドキュメンタリー」という表現について考えてみませんか?
映像作家。1976年福島生まれ。時間の構造が生み出す面白さに着目し、独自の記述法を用いたドキュメンタリー/フィクションを制作。人物のポートレイトを映像で描く『土の人 3Portraits』(2009/lowave)、49日間のドキュメンタリー作品『7×7』(2004/SOLCHORD)、エリアを指定し即興的に演出した『MOSAIC』(2001/Internationale Kurzfilmtage
Oberhausen)など、独自のナラティブな表現を探求し発表を続けている。愛知県立芸術大学准教授。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年11月22日(土)
-
- 開催時間
- 10:00〜15:30(休憩あり)
-
- 住所
- 〒432-8024 静岡県浜松市中央区栄町3番地の1
-
- 料金
- 1000円
-
- 問い合わせ先
- 浜松市鴨江アートセンター
-
- 電話
- 053-458-5360
-
- メール
- event@kamoeartcenter.org
-
- 駐車場
- 近隣の有料駐車場をご利用ください。栄町パーキングにお止めの方は割引サービス有り
-
- 主催者
- 主催:浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)
事前申し込み情報
- 応募期間
- 2025年10月1日~ 2025年11月22日
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。






