
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
北斎や写楽の浮世絵に入り込み撮影できる 驚きの体験型アート展
2023年夏に那須とりっくあーとぴあで初開催され、大好評を博した「浮世絵トリックアート展」が、全国で初めて藤枝市郷土博物館・文学館に巡回。江戸時代の浮世絵をテーマにした新しいトリックアート展です。
葛飾北斎、東洲斎写楽、歌川広重・国芳・国貞、そして「最後の浮世絵師」と称される月岡芳年など、名だたる浮世絵師たちの代表作が迫力あるトリックアートとして登場します。
展示される作品は20点以上。まるで浮世絵の世界に入り込んだかのような感覚を味わいながら、自分が主役になった写真を撮ることができます。
博物館は、市民の憩いの場として親しまれ、四季折々の花が楽しめる蓮華寺池公園内にあります。8月7日(木)には藤枝花火大会が開かれ、多くの人でにぎわいます。
対象/特別展入館者(大人は要入館料、中学生以下無料) 定員/各回80名(先着順) ※申込不要、直接会場へ
■スーパー・ヨーヨーショー
8月3日(日)11:00〜11:45、14:00〜14:45 出演/ヨーヨーパフォーマーTAKE-Iguchi.(沼津市在住)
■マジックショー
8月10日(日)11:00〜11:45、14:00〜14:45 出演/マジシャン伊織(藤枝市出身)
■ワークショップ「竹の水鉄砲づくり」
8月11日(月・祝)10:00〜12:00、13:00〜15:00 指導/しずおか環境教育研究会 参加費/400円(40個限定、先着順)
■ミラクル積み木ショー
8月17日(日)11:00〜12:00、14:00〜15:00 出演/おもちゃデザイナー 相沢康夫(静岡市在住)
■江戸曲独楽ショー
9月7日(日)13:30〜14:00、15:00〜15:30 出演/江戸曲独楽師 やなぎ南玉
<体験学習> 9:30~16:30(入館16:00まで) ※夏休み特別展期間中
■万華鏡づくりとトリックアート不思議工作
会場/文学館2F・体験学習室 参加費/1個300円
◎詳細は公式サイト参照
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年7月26日(土)~9月7日(日)
-
- 開催日補足
- 休館日/月曜日(8月11日は開館)、8月12日(火)
-
- 開催時間
- 9:00~17:00(入館16:30まで)
-
- 会場
- 藤枝市郷土博物館・文学館
-
- 住所
- 〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500
-
- 料金
- 特別展入館料/高校生以上700円、中学生以下無料
-
- 電話
- 054-645-1100
-
- 駐車場
- 515台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。