
開催日:2023年11月11日(土)~2024年1月8日(月・祝)
会場:浜松市博物館 特別展示室
住所:浜松市中央区蜆塚4-22-1
駐車場:36台(無料)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
「はかる」の歴史と道具を紹介
長さ、体積、重さの単位や計測する道具は地域や時代によって異なり、各時代の権力者や法律によって取り締まりが行われてきました。
企画展では、ものさし、枡、秤などがどのような場面で使用されてきたか、身近なはかる道具とともに紹介します。
■浜松市博物館学芸員によるギャラリートーク
2023年11月15日(水)、2024年1月6日(土) 10:30~(30分程度) 博物館特別展示室にて 無料(観覧料必要)、申込不要
■第6回はまはく講座「はかる道具のいろいろ」
2023年12月23日(土)10:00~11:00 博物館講座室にて 無料(観覧料必要) 定員:30名(申込多数の場合抽選)
■ワークショップ「はかる道具を使ってみよう!」
2023年12月28日(木)9:00~11:30、13:00~15:00 博物館内にて 無料(観覧料必要)、申込不要
■期間中開催 小展示「道具たちの100年」
2023年11月7日(火)~2024年5月19日(日) 博物館コンコースにて
◎詳細は公式サイトをご覧いただくかお問い合わせください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年11月11日(土)~2024年1月8日(月・祝)
-
- 開催日補足
- 休館日/月曜日、11月22日、11月24日、年末年始(12月29日~1月3日)
※1月8日(月・祝)は開館
-
- 開催時間
- 開館時間/9:00~17:00
-
- 会場
- 浜松市博物館 特別展示室
-
- 住所
- 〒432-8018 浜松市中央区蜆塚4-22-1
-
- 料金
- 観覧料/大人310円、高校生150円、中学生以下・70歳以上・障害者(要手帳)と介添えの方1名まで無料
-
- 問い合わせ先
- 浜松市博物館
-
- 電話
- 053-456-2208
-
- 駐車場
- 36台(無料)
-
- 公共交通
- 浜松駅バスターミナル2番のりばから遠鉄バス「蜆塚・佐鳴台」方面で約15分、「博物館」バス停下車、徒歩約1分
-
- 車
- ・東名浜松I.Cから約30分
・東名浜松西I.Cから約30分
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。