
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
世代も作風も異なる作家によるアジアの神々
インドを何度も訪れ、寺院や神々の造形を多く描いた秋野不矩。一方、日本画を学び、カンボジアのアンコール・ワットで知られるシエムリアップでヒンズー教や仏教などの造形美術に触れた金子富之。
特別展では、世代も作風も全く異なる二人の作家が描いたアジアの神々たちが一堂に会します。秋野不矩が描く、おおらかで慈愛深い彫像としての神々や人々の祈りの姿と、金子富之の描く絢爛な動物の姿の神々をお楽しみください。
日時/2023年6月17日(土)14:00~ 1階展示室にて ※申込不要、当日会場へ
料金/特別展観覧料のみ
※客席用椅子はありません
※混雑状況によっては入場制限を行う場合があります
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年6月17日(土)~7月30日(日)
-
- 開催日補足
- 休館日/月曜日 ※7月17日(月・祝)は開館、翌日休館
-
- 開催時間
- 9:30~17:00(最終入館16:30)
-
- 会場
- 浜松市秋野不矩美術館
-
- 住所
- 〒431-3314 浜松市天竜区二俣町二俣130
-
- 料金
- 一般/800円
大学生・専門学校生・高校生/500円
※中学生以下無料 ※団体料金あり ※70歳以上半額
※障害者手帳等所持者及び介護者1名は無料
-
- 問い合わせ先
- 浜松市秋野不矩美術館
-
- 電話
- 053-922-0315
-
- FAX
- 053-922-0316
-
- 駐車場
- 50台(無料)
-
- 公共交通
- ・天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅より徒歩約15分
・遠州鉄道西鹿島駅より遠鉄バス乗車、「秋野不矩美術館入口」下車、徒歩約10分
・遠州鉄道西鹿島駅よりタクシーで約7分
-
- 車
- ・新東名浜松浜北I.Cより約10分
・新東名浜松SAスマートI.Cより約20分
・東名袋井I.Cより約30分
・東名浜松I.Cより約35分
・東名浜松西I.Cより約50分
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。