
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
四季を彩る美と暮らしの喜びを感じられる代表作60点を紹介
染色家・芹沢銈介は、四季折々の美を愛し、作品に表現しました。今回は、「苗代川春景」などの代表作60点を通じて、日本の美しい四季と暮らしの喜びを感じられます。
後半の展示室3室には、芹沢銈介が集めた世界の家具と陶磁器50点を展示します。アジア、ヨーロッパ、アフリカなどから、芹沢の目を通して集められた個性あふれる品々を楽しめます。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年4月1日(火)~6月15日(日)
-
- 開催日補足
- 休館日/月曜日、4/30、5/7
※5/5は開館
-
- 開催時間
- 9:00~16:30
-
- 会場
- 静岡市立芹沢銈介美術館
-
- 住所
- 〒422-8033 静岡市駿河区登呂5-10-5
-
- 料金
- 観覧料/一般420円、高校・大学生260円、小・中学生100円、静岡市在住70歳以上、小・中学生(通学含む)、未就学児無料
※ほか、詳細は公式サイト参照
-
- 問い合わせ先
- 静岡市立芹沢銈介美術館
-
- 電話
- 054-282-5522
-
- 駐車場
- 約50台(登呂駐車場、400円/日) ※登呂公園南側
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。