
開催日:2021年4月3日(土)~8月31日(水)
住所:浜松市中央区栄町3-1
駐車場:栄町パーキングをご利用の方には、事務室にて駐車場に駐車料金割引の押印をいたします。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
本展では、木下惠介の代表作を4つの季節(春・夏・秋・冬)に分けて、映画スチール写真や公開当時のチラシ、パンフレットなどの映画資料を複合的に紹介します。
木下惠介監督は生涯に渡り、人々の強さ、弱さ、美しさ、醜さなど、喜びや悲しみの物語を通して「本当の人間」を描き続けました。人間の一生は、めぐりめぐる「春夏秋冬」とともにあります。木下映画の中にも、それぞれの季節性が秘められています。本展では、木下惠介の代表作を4つの季節(春・夏・秋・冬)に分けて、映画スチール写真や公開当時のチラシ、パンフレットなどの映画資料を複合的に紹介します。常設の映画ポスター展示とあわせて、作品に季節を感じ、人間味があふれる物語の魅力を深く味わっていただければと願います。
ギャラリートーク
本展企画担当キュレーターによる展示解説を行います。
[春の章・夏の章]
5月16日(日)16:00~
6月20日(日)15:40~
7月18日(日)16:25~
8月15日(日)16:15~
[秋の章・冬の章]
11月28日(日)15:50~
12月19日(日)16:10~
1月16日(日)15:45~
2月20日(日)15:55~
定員:各回10名(先着順)
場所:特別展示室・第2展示室
費用:無料(常設展観覧料内でご参加いただけます。)
※各回30分程度で実施します。
※各回開始5分前に、1階ロビーにお集まりください。
※同日に上映会を開催しています。午後の回の上映終了後にギャラリートークを開催します。映画鑑賞とあわせてお楽しみいただくのもおすすめです。
写真・動画
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2021年4月3日(土)~8月31日(水)
-
- 開催日補足
- 会期:[春の章・夏の章] 2021年4月3日(土)~2021年8月31日(火)
[秋の章・冬の章] 2021年9月18日(土)~2022年2月20日(日)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日にあたる平日開館日、施設点検日、年末年始
-
- 開催時間
- 9:00~17:00
-
- 住所
- 〒432-8025 静岡県浜松市中央区栄町3-1
-
- 料金
- 観覧料:無料(別途入館料:100円/常設展観覧料内でご覧いただけます。)
-
- 問い合わせ先
- 木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会)
-
- 電話
- 053-457-3450
-
- メール
- k.m.m@keisukemuseum.org
-
- 駐車場
- 栄町パーキングをご利用の方には、事務室にて駐車場に駐車料金割引の押印をいたします。
-
- 公共交通
- 浜松駅から徒歩15分。バスターミナル3番のりばより乗車10分、「鴨江アートセンター」下車。
-
- 車
- ・東名三方原スマートI.Cより国道152号経由で約17分
・東名浜松I.Cより国道152号経由で約22分
・東名浜松西I.Cより舘山寺街道経由で約23分
-
- 主催者
- 木下惠介記念館[指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ]
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。