
開催日:見頃/2025年1月下旬~2月中旬
会場:さくらの名所散策路(四季の道) ※JR伊豆多賀駅から熱海高等学校の散策路
住所:熱海市上多賀、下多賀
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
桜と海の眺望を楽しみながら散策
2017年、多賀湾を見渡せる高台に整備された全長760mの散策路。JR伊豆多賀駅から熱海高等学校までを結び、桜並木が楽しめるスポットとして親しまれています。
道路沿いには、幼木を含む91本のあたみ桜が植えられています。1月下旬頃から見頃を迎え、展望広場からは桜と海を一望できる絶景が広がります。
12月頃にはヒマラヤザクラが咲き始め、1月中旬から3月下旬頃にはカンザクラなど60本以上の桜が次々に花を咲かせます。
糸川沿い、海浜公園、サンレモ公園、釜鳴屋平七像、梅園内、梅園前市道、渚小公園、親水公園渚デッキ、市役所花ひろば、伊豆山国道交番前、さくらの名所散策路、姫の沢スポーツ広場駐車場前 など
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 見頃/2025年1月下旬~2月中旬
-
- 会場
- さくらの名所散策路(四季の道) ※JR伊豆多賀駅から熱海高等学校の散策路
-
- 住所
- 〒413-0101 熱海市上多賀、下多賀
-
- 問い合わせ先
- 熱海市公園緑地課
-
- 電話
- 0557-86-6218
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。