
開催日:2025年5月2日(金)~5月4日(日・祝)
会場:旧銭湯・吉田温泉
住所:沼津市吉田町2-16吉田温泉
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
古い歴史ある建物・吉田温泉で、 今現在、地域で活動するアーティストの作品や音楽、本、喫茶もある文化催事
GW5月2~4日10~16時(2日は13~17時)
古いボロい歴史ある建物・吉田温泉で
今現在、地域で活動するアーティストの作品や音楽、本、音楽、喫茶の文化催事を計画しています。
今年のテーマが「民草の文化で湯を沸かせ」
民草(たみくさ)=庶民のこと
湯を沸かせ=こころだけでも、温まっていってください
というテーマで
地域の協力アーティストや出展者約30人ほどで行う文化催事のご案内です。
地域の活性化と、地域の文化向上にもなることを目標にしています。
まちのあちらこちらに、このような庶民的な小さな文化催事や文化マルシェがあると
まちづくりにも効果があると考えました。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年5月2日(金)~5月4日(日・祝)
-
- 開催時間
- 10:00~16:00(5/2のみ13:00~17:00)
-
- 会場
- 旧銭湯・吉田温泉
-
- 住所
- 〒410-0836 沼津市吉田町2-16吉田温泉
-
- 料金
- 入場無料
-
- 問い合わせ先
- 吉田温泉実行委員会・兼子
-
- 電話
- 090-5496-2396
-
- メール
- kaneyan@sf6.so-net.ne.jp
-
- 主催者
- 後援:沼津市教育委員会
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。