開催日:2025年4月27日(日)
会場:JR金谷駅北口広場
住所:島田市金谷新町
駐車場:無し
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
富士山を望みながら新緑の牧之原台地の茶園、静岡空港、蓬莱橋を歩く。
≪静岡里山歴史ウオークとの友情ウオーク≫
〇牧之原台地の茶園:徳川慶喜は大政奉還後、護衛を伴って駿府へ隠居。間もなく約300人の護衛も体制の変化により失職。 彼らが食いぶち稼ぎのために荒れ野原を開墾、茶畑を作り始めた。勝海舟は茶生産増大のためこの開拓を先導した。
〇石雲院:1455年に建立された曹洞宗の古刹。山門の彫刻は見ごたえがある。
〇蓬莱橋:1879年に大井川に初めて木造の蓬莱橋が架けられた。世界一長い木造歩道橋(897m)としてギネスブックにも登録されている。
コース距離は20kmと9kmで団体歩行です。コース幹事、会幹事役員の指示に従ってください。
保険による補償は規定による範囲内となります。弁当、飲料水など必要な物は各自準備のこと。
詳細はURLを参照してください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年4月27日(日)
-
- 開催日補足
- 雨天決行
-
- 開催時間
- 8:35まで受付 ゴール15:15くらい
-
- 会場
- JR金谷駅北口広場
-
- 住所
- 〒428-0047 島田市金谷新町
-
- 料金
- 東静歩こう会を含む静岡県ウオーキング協会加盟団体の会員及び東静歩こう会の友好団体は無料
非会員は500円(地図・保険料を含む)
参加に要する交通費は各自負担です。
-
- 問い合わせ先
- 東静歩こう会事務局
-
- 電話
- 090-3458-8822
-
- メール
- tokoma.ueno@k7.dion.ne.jp
-
- 駐車場
- 無し
-
- 主催者
- 主催:東静歩こう会
共催:静岡里山歴史ウオーク
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。