
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
伊豆半島のサンゴと海の生き物の共生について知ろう
国際的NGO(非政府組織)の世界自然保護基金(WWF)が1996年3月5日を「サンゴの日」に制定したことにちなみ、「伊豆のサンゴ展」を開催します。
伊豆半島はサンゴの分布域の北限にあたります。今後、海水温上昇により南方の熱帯海域がサンゴにとって住みにくい環境になることが予想されています。地元伊豆半島のサンゴと海の生き物の共生について学ぶ特別展示です。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年2月15日(土)~5月11日(日)
-
- 開催時間
- 開園時間/9:30~16:30
-
- 会場
- 下田海中水族館
-
- 住所
- 〒415-0023 下田市三丁目22-31
-
- 料金
- 入館料/中学生以上2400円、4歳~小学生以下1200円
※詳細は公式サイトを参照
-
- 問い合わせ先
- 下田海中水族館
-
- 電話
- 0558-22-3567
-
- 駐車場
- 200台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。