
開催日:2024年2月16日(金)
会場:静岡市健康文化交流館来・て・こ 302活動室
住所:静岡市駿河区小鹿二丁目25-45
駐車場:約150台(無料※満車の場合もあります)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
二人組の批評ユニット「TVOD」が、1990年代に発表された音楽をかけながら語り合い、その時代の世相や社会の変遷を浮かび上がらせます。
二人組の批評ユニット「TVOD」が、著書『ポスト・サブカル焼け跡派』(百万年書房)を下敷きに、各年代に発表された音楽をかけながら語り合います。著書で言及した楽曲以外にもいろいろと紹介。その時代の世相や社会の変遷を浮かび上がらせます。vol.2では、「1990年代」を特集します。
コメカとパンスによるテキストユニット。「サブカルチャーと社会・政治を同時に語る」活動を、さまざまな媒体にて展開中。著書に『ポスト・サブカル焼け跡派』(百万年書房)[2020年1月31日発売]、『政治家失言クロニクル』(P-VINE)[ 2021年11月24日発売]。
コメカ
音楽・映画・漫画・お笑いなどの、ポップカルチャーに関する批評を展開。国分寺駅そばの古本屋「早春書店」店主。
パンス
ライター・DJ・年表好き。1968~2020年の社会/文化史をまとめた『年表・サブカルチャーと社会の50年』(百万年書房)をリリース。近現代すべてを把握するべく現在も増量中。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年2月16日(金)
-
- 開催時間
- 19:00~21:00
-
- 会場
- 静岡市健康文化交流館来・て・こ 302活動室
-
- 住所
- 〒422-8021 静岡市駿河区小鹿二丁目25-45
-
- 料金
- 1人500円
-
- 問い合わせ先
- 静岡市健康文化交流館来・て・こ
-
- 電話
- 054-202-4300
-
- メール
- info_kiteko@sgc.shizuoka-city.or.jp
-
- 駐車場
- 約150台(無料※満車の場合もあります)
-
- 公共交通
- 電車:JR東静岡駅より徒歩25分
バス: JR静岡駅より、みなみ線「小鹿営業所」下車徒歩1分、美和大谷線「競輪場入口」下車徒歩7分
-
- 主催者
- 主催:静岡市健康文化交流館 来・て・こ 指定管理者 公益財団法人静岡市文化振興財団
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。