このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
正月恒例!国内最大級のママチャリ競争イベント【事前エントリー制】
富士スピードウェイの国際レーシングコースをママチャリで走る6時間耐久レースで通称「スーパーママチャリGP」。今回から場内の宿泊が復活し、前日からキャンプやBBQが楽しめます。
競技は変速ギヤ8段以下の「ママチャリクラス」、カップルで完走を目指す「ラブラブクラス」、電動自転車での参加が可能な「ハイブリッドクラス」の3クラスで競います。自転車への装飾やコスプレ衣装など仮装に対する賞典も用意されています。
ママチャリグランプリ後は、本物のレーシングカーがコースを疾走するデモランが復活し、場内に響き渡るエンジン音が堪能できます。
・補助輪なしで自転車を安全に運転できる
・ルールやマナーを守ることができる(ルールブック)
・途中で諦めない
・チームは10名以下で構成(詳細はルールブックを参照)
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年1月11日(土)
-
- 会場
- 富士スピードウェイ
-
- 住所
- 〒410-1307 駿東郡小山町中日向694
-
- 料金
- 1チーム:21800円
-
- 問い合わせ先
- 富士スピードウェイ内 ママチャリGP事務局(直通)
-
- 電話
- 0550-78-2255
-
- 主催者
- 富士スピードウェイ ママチャリGP実行委員会
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。