
開催日:2023年10月14日(土)~12月3日(日)
会場:浜松市美術館
住所:浜松市中央区松城町100-1
駐車場:浜松城公園駐車場(美術館利用者150分無料)、浜松市役所駐車場(美術館利用者120分無料)
※駐車券を受付にお持ちください
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
寺外初公開20体 まだ見ぬ御仏との出会い
浜名湖を中心とした遠州・三河地方に点在する寺院には、平安・鎌倉・南北朝時代制作の仏像が残っています。
企画展では寺外初公開20体をはじめ、通常非公開の仏像や近年の調査で価値が見出された仏像を紹介します。さらに3年前の「みほとけのキセキ展」で紹介できなかった地域や時代の諸仏も取り上げ、地域に根付いた仏教文化の価値や魅力に迫ります。
展示の多くは写真撮影可能です。
■ギャラリートーク 学芸員による展示解説 10月21日(土)、11月23日(木・祝) 各日14:00〜15:00
■トークイベント 帰ってきた!みほとけ仏像トークショー! 10月22日(日)14:00〜14:30
■おっさまトーク 所有者様による展示解説 11月11日(土)14:00〜15:00
■記念シンポジウム 仏像フロンティア 遠州地域の仏教文化圏 11月12日(日)10:00〜12:30 浜松市地域情報センター1階ホールにて
■ワークショップ 子どもわくわく仏像鑑賞教室 11月26日(日)14:00〜16:00
◎詳細は公式サイトでご確認ください
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年10月14日(土)~12月3日(日)
-
- 開催日補足
- 休館日/月曜日
-
- 開催時間
- 9:30~17:00 ※最終入館16:30
-
- 会場
- 浜松市美術館
-
- 住所
- 〒430-0947 浜松市中央区松城町100-1
-
- 料金
- 一般1400円、高校生・専門学校生・大学生1000円、70歳以上700円、中学生以下無料
※障がい者手帳等をお持ちの方及び介護者1名は無料
※前売券、20名以上の団体割引あり
※「どうする家康 浜松 大河ドラマ館」の半券提示で当日料金から2割引
-
- 問い合わせ先
- 浜松市美術館
-
- 電話
- 053-454-6801
-
- 駐車場
- 浜松城公園駐車場(美術館利用者150分無料)、浜松市役所駐車場(美術館利用者120分無料)
※駐車券を受付にお持ちください
-
- 公共交通
- 浜松駅バスターミナル1番のりばより、遠鉄バスに乗車し約8分、「美術館」下車すぐ
-
- 車
- ・東名浜松I.Cまたは浜松西I.Cより約30分
・東名三方原スマートI.Cより約15分
地図・アクセス
友だちに教える
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。