
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
茅の輪をくぐり、無病息災を祈願
静岡市葵区柚木靜岡縣護國神社で、無病息災を願う「茅の輪(ちのわ)くぐり神事」が行われます。茅の輪は直径約2メートル50センチ、太さ40センチ。6月14日の朝から神社の地元世話人会が製作し、神社に奉納後、設置されます。
茅の輪は半年間の罪、汚れを払う「夏越(なごし)大祓(おおはらえ)神事」が行われる6月30日まで設置されます(30日の午前中は作り直しのため取り外し)。茅の輪の横にくぐり方をくわしく書いた看板が毎年置かれるので参考にしてください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 茅の輪/2024年6月14日(金)~30日(日)
大祓神事/6月30日(日)
-
- 開催時間
- 大祓神事/15:00~
-
- 会場
- 靜岡縣護國神社
-
- 住所
- 〒420-0821 静岡市葵区柚木366
-
- 問い合わせ先
- 靜岡縣護國神社社務所
-
- 電話
- 054-261-0435
-
- FAX
- 054-261-1119
-
- 駐車場
- あり
-
- 主催者
- 靜岡縣護國神社
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。