
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
千数百年余りの歴史を誇る三嶋大社で初詣
三嶋大社では三が日で60万人以上の参拝客が見込まれます。
●12月31日 14:00~ 一年間の罪やけがれを人形(ひとがた)に託して祓い清める大祓式(おおはらえしき)が行われます。
●1月1日 0:00~ 初太鼓を合図に、すべての人々にとってよい年であるように祈る「開運祈祷祭」が始まります。祭典に合わせ、一番祈祷も行われます。
●1月7日 13:00~ 静岡県指定無形民俗文化財の「田祭・お田打神事」が行われます。
開運厄除をはじめ、無病息災、社業繁栄、商売繁盛、学業成就・合格祈願、良縁成就、安産祈願、火難消除、家内安全、交通安全、五穀豊穣 等
<交通>
伊豆箱根鉄道では12/31~1/1にかけて通常最終電車以降の臨時電車を運行するほか、「初詣往復割引乗車券」を発売します(発売期間:12/31~1/7)。お問い合わせは、伊豆箱根鉄道三島駅まで(TEL:055-975-0587)
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 初詣/2025年1月1日(水・祝)~1月上旬
-
- 開催日補足
- 大祓式/2024年12月31日(火)
-
- 開催時間
- 0:00~
-
- 会場
- 三嶋大社
-
- 住所
- 〒411-0035 三島市大宮町2-1-5
-
- 問い合わせ先
- 三嶋大社祭儀課(さいぎか)
-
- 電話
- 055-975-0172
-
- FAX
- 055-975-4476
-
- 駐車場
- 1月1~3日は境内駐車場閉鎖(観光バスのみ可) ※市内臨時駐車場をご利用ください
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。