
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
茅の輪をくぐり半年のけがれを祓う
毎年6月30日、神社の参道に大きな茅の輪が設けられ、古来より続く「みそぎの祓い」が行われます。茅の輪をくぐることで、上半期に知らず知らずのうちに身についたけがれを落とし、心身を清めるとされており、多くの参拝者でにぎわいます。
期間中は形代や茅の輪などが授与され(いずれも有料)、限定の御朱印も頒布されます。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 大祓式/2025年6月30日(月)
大茅の輪設置/6月30日(月)〜7月15日(火)午前
-
- 開催時間
- 大祓式/16:00~
-
- 会場
- 大井神社
-
- 住所
- 〒427-0025 静岡県島田市大井町2316
-
- 料金
- 無料
-
- 電話
- 0547-35-2228
-
- 駐車場
- 27台 ※公共交通機関の利用を推奨
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。