
開催日:まつり/2025年11月15日(土)~12月7日(日)
見頃/11月下旬~12月上旬
会場:熱海梅園
住所:熱海市梅園町8-11
駐車場:梅園前100台(11/15~12/7:平日9:00~17:00、土日祝8:30~17:00)
普通車300円、二輪車100円、マイクロバス1000円
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
「日本で最も遅い紅葉と日本で最も早咲きの梅」の熱海梅園
熱海は気候が温暖で、熱海梅園では梅が日本で最も早く咲き、紅葉は最も遅く色づくと言われています。
梅まつりで有名な熱海梅園ですが11月から12月にかけて、もみじの紅が園内を彩ります。園内にはイロハモミジをはじめ、ムサシノ、イチジョウなどのカエデ類が約380本あり、毎シーズン訪れる人々の目を楽しませています。運が良ければ「日本で最も遅い紅葉」と「日本で最も早い梅」が同時に楽しめることも。
期間中はジャズ演奏やライトアップ、フォトコンテストなどが行われ賑わいます。
【甘酒無料サービス】 期間中の土日祝10:00~、先着300人(無くなり次第終了) /正面入口
【もみじまつり限定銘菓販売】 期間中の土日祝10:00~(無くなり次第終了) /正面入口
【山野草苔玉作り体験教室】期間中の土日10:00~14:00(有料) 正面入口近く
【ジャズ演奏】期間中の日曜 11:00/12:00/13:00(各回約30分) 園内「中央広場」
出演者(日替り)/(ピアノ)工藤太一・Elia Gaitau、(ベース)上田基・加藤友昭・瀬戸尚幸・荻野ワタル、(サックス)野田博、(ドラムス)渡辺秀二・米窪絵美・田中利音
【フォトコンテスト】熱海花めぐり2025フォトコンテスト「もみじまつり」部門/11/15~12/31
※詳細はフォトコンテストページ参照
【ライトアップ】期間中毎日 16:30~21:00/園内
【澤田政廣記念美術館ミュージアムカフェ】期間中の土日祝 10:00~15:00 (「梅園(うめぞの)橋」を渡ってすぐ)※毎週月曜日休館
【電動カート「JOYカート」レンタル】 期間中毎日 10:00~15:00(有料) 正面入口
【その他】 ・コインロッカー(300円/500円) 正面入口
「日本の名湯 熱海」入浴剤プレゼント
観光文化施設「起雲閣」の通りにある下記飲食店の中から1店を利用し、レシートを引換場所で提示ください。先着300人に「日本の名湯 熱海」(入浴剤)をプレゼント
引換時間/9:00~17:00
引換場所/熱海市観光協会・熱海観光案内所(駅ビル「ラスカ熱海」1階)
起雲閣通りの飲食店(もみじまつりパンフレットに掲載)
ぶーちゃんのたまご焼き、点心ダイニング 天天、起雲閣 喫茶やすらぎ、マノアウィンド、熱海ひもの亭、Ricobanale、ジンギスカン MOJIRI、うろこ茶房、食事処 うおなお亭、山田豆腐店、甘味処 福屋、居酒屋 ゆうやけ、SEACLIFF 熱海蒸溜所、焼肉 Rin、熱海太陽から揚げ店食堂
※期間中の利用に限る
※1人1回の参加
※引換時、レシートに確認済みの押印をします
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- まつり/2025年11月15日(土)~12月7日(日)
見頃/11月下旬~12月上旬
-
- 開催日補足
- ※日程・内容は天候等より変更となる場合あり
-
- 開催時間
- ライトアップ/16:30~21:00(期間中毎日)
-
- 会場
- 熱海梅園
-
- 住所
- 〒413-0032 静岡県熱海市梅園町8-11
-
- 料金
- 入園無料
-
- 問い合わせ先
- 熱海市観光協会
-
- 電話
- 0557-85-2222
-
- FAX
- 0557-85-2211
-
- 駐車場
- 梅園前100台(11/15~12/7:平日9:00~17:00、土日祝8:30~17:00)
普通車300円、二輪車100円、マイクロバス1000円
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。