
開催日:2022年12月31日(土)~2023年1月5日(木)
会場:奥山半僧坊・大本山方広寺
住所:浜松市浜名区引佐町奥山1577-1
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
奥山半僧坊へ初詣
~令和五年、一年の幸せを願う~
新たな年を迎えるにあたり、皆様の諸祈願と共に一年間の無病息災を祈願いたします。
《祈祷時刻》 9:30/10:30/11:30/13:00/14:00/15:00
各日30食 お正月限定の精進料理もございます。
※しゃもじの授与はご祈祷をお申し込み方のみとなります。ご了承下さい。
詳しくはチラシまたはホームページをご覧ください。
12月28日〜31日は拝観休止となります。
大本山方広寺門前通りを灯篭が幽玄に飾る「和の灯り道」を大晦日18時の点灯より正月三が日まで毎晩開催いたします。
また、同時に三重塔・亀背橋・半僧坊真殿・方広寺本堂をライトアップします。ライトアップも1月3日の夜まで毎晩行います。
大晦日は23時45分より除夜の鐘つきを開始いたします。(除夜の鐘は大晦日午前9時より整理券を配布します。)
1月1日(日)〜1月5日(木)は入山無料となります。(※堂内拝観のみ500円)
6日〜は通常通り入山料がかかります。(堂内拝観込み)
境内駐車場は1月1日〜3日は有料となります。(500円/1台)
駐車スペースには限りがございますので、市営駐車場(無料)も併せてご利用ください。
詳しくはチラシまたはホームページをご覧ください。
houkouji.or.jp
TEL.053-543-0003
※新型コロナウィルスの感染状況等により中止となる場合があります。中止や変更がある場合にはホームページにてお知らせいたします。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年12月31日(土)~2023年1月5日(木)
-
- 会場
- 奥山半僧坊・大本山方広寺
-
- 住所
- 〒431-2224 浜松市浜名区引佐町奥山1577-1
-
- 料金
- 1月1日(日)〜1月5日(木)は入山無料となります。(※堂内拝観のみ500円)
6日〜は通常通り入山料がかかります。(堂内拝観込み)
-
- 問い合わせ先
- 大本山方広寺
-
- 電話
- 053-543-0003
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。