
開催日:2022年3月19日(土)
会場:サールナートホール 2階
住所:静岡市葵区御幸町11-14
駐車場:サールナートホール西の、NPD松坂屋前パーキングにお停めください。割引有り。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
京都を学びましょう!京都や歴史がぐっと楽しくなります!
京都という場所は、沢山の寺社仏閣が立ち並び、時代の栄枯盛衰を見守りながら今日まで日本や京都の文化に大きな影響を与え続けてきました。 今回は京都にある洛中洛外の寺社を取り上げ、歴史・文化・宗教・美術などから京都の面白みを学びましょう。
昨年、2021年は天台宗の宗祖である最澄が入滅されて、1200年の節目となりました。
各地で展覧会などが開かれ続けていて、2021年から最澄について再度注目を集めております。
今回、花園大学の師茂樹氏をお招きし、「最澄:生涯と思想」と題しまして講義を行います。
昨年岩波書店から「最澄と徳一 仏教史上最大の対決」を出版された師先生の講義に是非ご参加ください。
1回のみの参加も大歓迎。お一人でのご参加の方がほとんどです。
この機会に是非ご参加ください。
持ち物は筆記用具。必要ならノート等。
京都学講座は毎月1回、第三土曜日に開催しております。全ての回のテーマは、HP等でご確認ください。
※新型コロナウイルスの影響で急遽中止となる場合もございます。
感染状況が著しく増大し、緊急事態宣言が発出された場合は、3日前までに開催を判断し、こちらのページ、もしくは公式HPにてご連絡いたしますので何卒宜しくお願い申し上げます。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年3月19日(土)
-
- 開催日補足
- ※2022年3月19日まで毎月第三土曜日開催(1回のみの単発の受講も大歓迎)
-
- 開催時間
- 13:15~15:00頃まで(12:45~受付開始)
-
- 会場
- サールナートホール 2階
-
- 住所
- 〒420-0857 静岡市葵区御幸町11-14
-
- 料金
- 1回受講 1500円
予約不要。当日直接お時間までに会場にお越しください。
-
- 問い合わせ先
- サールナートホール
-
- 電話
- 054-273-7450
-
- 駐車場
- サールナートホール西の、NPD松坂屋前パーキングにお停めください。割引有り。
-
- 公共交通
- JR静岡駅より徒歩3分。
松坂屋立体駐車場(NDP松坂屋前パーキング)より東へ30m。
宝泰寺向かい側。
-
- チケット発売日
- 2021/11/01
-
- チケット情報
- 当日12:45~13:15までに直接サールナートホール2階へお越しください。
特に予約は必要ございません。
料金のお支払いは当日お願いしております。
-
- 主催者
- 主催:宝泰寺/協力:サールナートホール 花園大学
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。