
開催日:2022年1月29日(土)
会場:松崎町農村環境改善センター文化ホール
住所:賀茂郡松崎町宮内303-6
駐車場:中瀬駐車場(3時間まで無料)をご利用ください。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
なまこ壁の街並みで知られる伊豆の松崎町で、漆喰文化を楽しみ極めるイベントを開催。その中のイベントのひとつとして、著名な専門家を招いた記念講演会が行われます。
古代ローマや地中海文明の研究で有名な、日本を代表する研究者、青柳正規先生(東京大学名誉教授・多摩美術大学理事長・山梨県立美術館館長・元文化庁長官)による講演会です。長八鏝絵とポンペイなどに見られる古代ローマ時代からのフレスコ画や漆喰アート文化をテーマにしたお話です。
町内の6施設では長八作品の特別公開や漆喰アート関連グッズの展示・販売を行うほか、松崎町役場周辺では出店市「SAKAN アートマルシェ」を開催します。
また、同時開催で、伊豆の長八美術館にて「町内作家による漆喰鏝絵作品展」を行います。
この機会に、たっぷりと、長八・左官アートの世界をご堪能ください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年1月29日(土)
-
- 開催日補足
- SAKANアートワールドカップは1月29日~30日。
記念講演会は29日開催です。
-
- 開催時間
- 15:30~17:00
-
- 会場
- 松崎町農村環境改善センター文化ホール
-
- 住所
- 〒410-3696 賀茂郡松崎町宮内303-6
-
- 料金
- 無料
-
- 問い合わせ先
- NPO 法人ここらしさ
-
- 電話
- 054-295-9900
-
- 駐車場
- 中瀬駐車場(3時間まで無料)をご利用ください。
-
- 主催者
- 主催:松崎町SAKANアートワールドカップ実行委員会
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。