
開催日:2023年9月29日(金)作品必着
展示/11月21日(火)~11月26日(日)
※銀賞以上の作品
『要注意』
応募作品および入賞作品の返却はいたしません。
会場:静岡県立美術館 県民ギャラリー
住所:静岡市駿河区谷田53-2
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
本を読んで、心動かされたことを、画用紙いっぱいに描いてください!
<展覧会>※銀賞以上の作品
静岡県立美術館 県民ギャラリー
11月21日(火)~11月26日(日)10:00~17:30(最終入場は17:00まで)
<表彰式>※特別賞のみ
静岡県立美術館 講堂
11月25日(土) 14:00~15:00(受付13:20~)
【特別賞・学校賞】静岡新聞紙上11月上旬予定。
【金賞・銀賞】10月下旬(予定)に所属小学校を通じて連絡します。
【入選】12月上旬以降に所属小学校を通じて連絡します。
●特別賞…各賞とも低・中・高学年の部で各1点ずつ 計3点
静岡県知事賞、静岡県教育委員会教育長賞、静岡県教育研究会長賞、静岡県私学協会長賞、
静岡新聞社・静岡放送賞、協賛社賞
●金 賞…各学年10点
●銀 賞…各学年100点
●入 選…1次審査を通った全作品
●学校賞…3校
<発表>
【特別賞・学校賞】静岡新聞紙上11月上旬予定。
【金賞・銀賞】10月下旬(予定)に所属小学校を通じて連絡します。
【入選】12月上旬以降に所属小学校を通じて連絡します。
<展覧会>※銀賞以上の作品
11月21日(火)~11月26日(日)
静岡県立美術館 県民ギャラリー
<表彰式>※特別賞のみ
11月25日(土)/静岡県立美術館 講堂
【応募・問い合わせ】
〒422-8033 静岡市駿河区登呂3-1-1
静岡新聞社・静岡放送 地域ビジネス推進局 事業部
「読書感想画コンクール」係
TEL 054-281-9010<土日祝日を除く午前9時~午後5時>
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年9月29日(金)作品必着
展示/11月21日(火)~11月26日(日)
※銀賞以上の作品
『要注意』
応募作品および入賞作品の返却はいたしません。
-
- 会場
- 静岡県立美術館 県民ギャラリー
-
- 住所
- 〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-2
-
- 問い合わせ先
- 静岡新聞社・静岡放送 地域ビジネス推進局事業部
-
- 電話
- 054-281-9010
-
- FAX
- 054-284-9031
-
- 主催者
- 主催/静岡新聞社・静岡放送
共催/静岡市民文化会館
後援/静岡県教育委員会、静岡市教育委員会、浜松市教育委員会、静岡県教育研究会学校図書館研究部、同美術教育研究部、静岡県私学協会
協賛/Chubb損害保険株式会社 スルガ銀行
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。