
開催日:2019年2月2日(土)、3日(日)
住所:浜松市中央区篠原町26098-1
駐車場:あり(無料) ※施設併設駐車場が満車の場合は、東側更新用地をご利用ください。
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
環境行動について、市民・事業者・行政が一体となって考えるイベント
環境に関する活動紹介や楽しめるイベント、記念講演、子どももったいない市などを開催します。
●2/2(土)9:30~ 開会式
浜松市西部清掃工場開館10周年記念 来場の先着100名に記念品を進呈!!
●2/2(土)9:30~16:00/3日(日)9:30~15:00
環境に関する活動紹介。楽しめるイベント盛り沢山!
●2/2日(土)受付 13:00/開演 13:30~15:30
記念講演「ごみは意外に雄弁だ」講師 京都大学環境学堂 准教授 浅利美鈴氏
●2/3日(日)9:30~12:00 商品受付終了 11:30
子ども もったいない市(リユース市)
2日(土)10:00~12:00 段ボール積込体験の参加の方は、家庭にある段ボールをご持参ください。
両日とも「雑がみ」を袋いっぱい持ってきた人には素敵なグッズをプレゼントします。
【注意事項】
環境イベントです。マイバッグ・水筒をご持参ください。
館内は飲食禁止となっています。
ごみ箱はありません。各自でお持ち帰りください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2019年2月2日(土)、3日(日)
-
- 開催時間
- 2日(土)9:30~16:00/3日(日)9:30~15:00
-
- 住所
- 〒431-0201 浜松市中央区篠原町26098-1
-
- 料金
- 入場 無料
-
- 問い合わせ先
- NPO法人エコライフはままつ
-
- 電話
- 053-440-0006
-
- メール
- info@ecolifehamamatsu.com
-
- 駐車場
- あり(無料) ※施設併設駐車場が満車の場合は、東側更新用地をご利用ください。
-
- 公共交通
- JR浜松駅北口バスターミナル4番のりばから、「16-4 春日町・法枝・浜松市総合水泳場」行きに乗り、終点「浜松市総合水泳場(ToBiO)」下車、徒歩約3分
-
- 車
- 東京方面 東名「浜松I.C」→国道1号→豊橋方面へ→「篠原東」交差点を左折 名古屋方面 東名「浜松西I.C」→右折・県道65号を南へ→国道1号「坪井町」交差点を直進約300m先信号左折
-
- 主催者
- 主催 NPO法人エコライフはままつ 共催 浜松市 浜松グリーンウエーブ(株)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。