
開催日:2023年11月25日(土)
会場:大鹿窪遺跡
住所:富士宮市大鹿窪1556
駐車場:会場付近なし
※芝川B&G海洋センター(富士宮市西山858)の駐車場をご利用ください
※芝川B&G海洋センター⇔会場のシャトルバスを随時運行(無料)あり
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
富士山を背景に棚田や里山が広がる芝川地区で開催!
富士山信仰の始まりの場所と言われる遺跡のある「富士山縄文の里大鹿館」を会場に、自然豊かな芝川地区柚野を満喫できる「柚野の里縄文まつり」が開催されます。富士山を眺めながら、縄文時代の土器づくり、石器づくり、皮革加工、弓矢などの体験コーナーや、美味しい食の出店を楽しみませんか。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年11月25日(土)
-
- 開催日補足
- 小雨決行、雨天中止
-
- 開催時間
- 9:00~15:30
-
- 会場
- 大鹿窪遺跡
-
- 住所
- 〒419-0303 富士宮市大鹿窪1556
-
- 料金
- 参加無料(体験プログラムにより料金あり)
-
- 問い合わせ先
- 柚野の里縄文まつり実行委員会(富士宮市観光課)
-
- 電話
- 0544-22-1155
-
- 駐車場
- 会場付近なし
※芝川B&G海洋センター(富士宮市西山858)の駐車場をご利用ください
※芝川B&G海洋センター⇔会場のシャトルバスを随時運行(無料)あり
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。