メニュー

検索

ブログ記事一覧

2018年6月28日 13:08

これまでの放送内容

【2017年10月の放送内容】

■10月1日・8日放送

「高血圧症とその予防について」

志太医師会、鈴木循環器クリニック院長

鈴木 敬太(すずき けいた)先生

■10月15日・22日放送

「健康寿命とフレイル」

磐周医師会副会長、鈴木診療院副院長

鈴木 勝之(すずき かつゆき)先生

■10月29日放送

「家庭で役立つファーストエイド(主に外傷について)」

三島市医師会理事、塚田医院

酒井 憲孝(さかい のりたか)先生

2018年6月28日 13:02

これまでの放送内容

【2017年9月の放送内容】

■9月3日・10日

「C型肝炎とB型肝炎の治療に関して」

小笠医師会副会長、中島内科医院院長

中島 洋(なかじま ひろし)先生

■9月17日・24日

「高齢者にはこのような『脳の病気』も起こりますよ」

三島市医師会副会長、芝本町クリニック院長

池田 裕介(いけだ ゆうすけ)先生

2017年8月 3日 19:59

これまでの放送内容 コーナー

【2017年8月の放送内容】

■8月6日

「子どもの病気(夏から秋に多い感染症)」

三島市医師会 桜ヶ丘こどもクリニック院長

兵藤 寿美(ひょうどう ひさみ)先生

■8月13日

「子供の夜尿症について」

三島市医師会 桜ヶ丘こどもクリニック院長

兵藤 寿美(ひょうどう ひさみ)先生

■8月20日・27日

「認知症について」

志太医師会 大岩内科医院副院長 

大岩健満(おおいわ たけみつ)先生

2017年8月 3日 19:52

これまでの放送内容 コーナー

【2017年7月の放送内容】

■7月2日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 胃がんについて」

順天堂大学医学部附属静岡病院消化器外科 准教授

櫻田 睦(さくらだ むつみ) 先生

■7月9日・16日

シリーズ:がん治療の最前線ー 乳がんについて

藤枝市立総合病院 外科第五科長

長谷川 聡(はせがわ さとし)先生

■7月23日・30日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 前立腺がんについて」

浜松医科大学泌尿器科学講座 教授

三宅 秀明(みやけ ひであき)先生

2017年8月 3日 19:46

これまでの放送内容 コーナー

【2017年6月の放送内容】

■6月4日
「生活習慣病と喫煙」

順天堂大学医学部附属静岡病院臨床検査科特任教授

田内 一民(たうち かずたみ)先生

■6月11日・18日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 咽頭・喉頭がんについて」

浜松医科大学 耳鼻咽喉科・頭頚部外科学講座教授

峯田 周幸(みねた ひろゆき)先生

■6月25日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 胃がんについて」

順天堂大学医学部附属静岡病院消化器外科 准教授

櫻田 睦(さくらだ むつみ) 先生

2017年8月 3日 19:41

これまでの放送内容 コーナー

【2017年5月の放送内容】

■5月7日

「体を動かすことの大切さ(体を動かして健康寿命をのばしましょう)」

浜松医科大学医学部附属病院 慢性疾患看護専門看護師

鈴木智津子(すずき ちづこ)さん

■5月14日・21日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 胃がんについて」

順天堂大学医学部附属静岡病院 副院長 消化器外科 教授

佐藤 浩一(さとう こういち)先生

■5月28日
「生活習慣病と喫煙」

順天堂大学医学部附属静岡病院臨床検査科特任教授

田内 一民(たうち かずたみ)先生

2017年8月 3日 19:33

これまでの放送内容 コーナー

【2017年4月の放送内容】

■4月2日・9日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 肝臓がんについて」

順天堂大学医学部附属静岡病院 消化器内科先任准教授

玄田 拓哉(げんだ たくや)先生

■4月19日・26日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 食道がんについて」

静岡県立総合病院副院長、がん診療部長、消化器センター長、消化器外科部長

高木 正和(たかぎ まさかず)先生

■4月30日
「口から食べて健康寿命を延ばしましょう」

浜松医科大学医学部附属病院 慢性呼吸器疾患認定看護師

村松 聡子(むらまつ さとこ)さん

2017年8月 3日 19:28

これまでの放送内容 コーナー

【2017年3月の放送内容】

■3月5日・12日

「シリーズ:がん治療の最前線 胆のう・すい臓がんについて」

静岡県立総合病院肝胆膵外科 主任医長

金本秀行(かねもと ひでゆき)先生

■3月19日
「結核のお話 3/24は世界結核デーです。」

国立病院機構天竜病院副院長

白井 正浩(しらい まさひろ)先生

■3月26日
「非結核性肺抗酸菌症について」

国立病院機構天竜病院副院長

白井 正浩(しらい まさひろ)先生

2017年8月 3日 19:23

これまでの放送内容 コーナー

【2017年2月の放送内容】

■2月5日・12日

「シリーズ:がん治療の最前線ー 腎臓や泌尿器のがんについて」

浜松医科大学泌尿器科学講座准教授

三宅 秀明(みやけ ひであき)先生

■2月19日・26日
「シリーズ:がん治療の最前線ー 女性の健康週間にちなんだ子宮や卵巣のがんについて」

順天堂大学医学部附属静岡病院院長

三橋 直樹(みつはし なおき)先生

2017年8月 3日 19:16

これまでの放送内容 コーナー

【2017年1月の放送内容】

■1月1日

「新年のご挨拶」

静岡県医師会長

篠原 彰(しのはら あきら)先生

■1月8日・15日
「シリーズ:がん治療の最前線 脳腫瘍や頭部のがんについて」

順天堂大学医学部附属静岡病院脳神経外科 先任准教授

山本拓史(やまもと たくじ)先生

■1月22日・29日
「シリーズ:がん治療の最前線 肺や呼吸器のがんについて」 

静岡県立総合病院呼吸器外科部長

太田 伸一郎(おおた しんいちろう)先生