>サイトはこちら" />

メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR
なむなむ仏像講座
なむなむ仏像講座
「仏像インフルエンサー」を名乗るほど仏像好きを自負するパーソナリティー・久保沙里菜が上原美術館の学芸員の方とともに仏像の魅力を語ります。(第4週 11:15~25放送)
>サイトはこちら

2015年11月14日 10:02

イースト インフォメーション

『いざ伊豆の国!伊豆の国時代まつり』

11月15日(日)に初の開催となる『伊豆の国時代まつり』。
ラジオイーストでは6回に渡って、時代まつりに携わる方々にいろいろとお話を伺ってきました。

20151114100528-bfcd846e68c227ce851801476a5c2c9b5c48b7b6.jpg

伊豆の国時代まつり推進委員会 委員長の若林正俊さん、副委員長の内山守さんのお二方に
お会いしたのは、伊豆の国市四日町にある蛭ヶ島茶屋です。

ここの場所は、時代まつりのメインイベント『時代パレード』のメイン通りなんです!!

20151114100603-768232ccac434d0f0898d4b3504f8ace6495a510.jpg

富士山の方角を向いた源頼朝と北条政子の像があり、パレードする皆さんを見守ってくれます。
パレードの他に、おいしいものが味わえる『楽市楽座』やステージイベントなど盛りだくさん。


『伊豆の国時代まつり』は11月15日(日)9時~16時、場所は韮山時代劇場です。
『時代パレード』は正午スタート。

韮山中学校→蛭ヶ島公園前→韮山時代劇場大駐車場と練り歩きます。

公共の交通機関をご利用の上、お出かけくださいね。

詳細はHPにてご確認ください。
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/kankou/jidaimaturi/top.html