
TEL: 055-948-0304
住所: 静岡県伊豆の国市古奈255
駐車場: なし
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
温暖な気候に恵まれた、温泉と歴史の見どころ満載のまち
温泉観光地として名高い伊豆長岡町、古くから歴史の重要な舞台となった韮山町、商工業で発展を遂げた大仁町の3町が合併し、2005年4月に伊豆の国市が誕生しました。
鎌倉幕府を開いた源頼朝や、幕府の執権として活躍した北条氏ゆかりの地であり、世界遺産に登録された韮山反射炉や、国の重要文化財である江川邸など、数多くの史跡が残っています。これらの史跡は多くの観光客を魅了します。
毎年1月から5月上旬までは、いちご狩りも楽しめます。
<伊豆の国レンタサイクル情報>
■利用時間 10:00~16:00
■利用料金 ファミリーサイクル1000円、電動アシストサイクル1500円
■貸出ステーション 伊豆長岡駅前観光案内所、伊豆の国市観光協会(アクシスかつらぎ内)
■提供台数 合計約27台 ※台数に限りあり
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 伊豆の国市観光協会
-
- 住所
- 〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈255
-
- 電話
- 055-948-0304
-
- FAX
- 055-948-5151
-
- 受付時間
- 平日9:00~17:00、土日祝10:00~16:00
-
- 休業日
- 年中無休
-
- 駐車場
- なし
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2025年4月1日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。