
TEL: 0547-34-3216
住所: 静岡県島田市河原2-16-5
駐車場: なし ※博物館(本館)駐車場を利用
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
川越街道と旧家、ここでは旧東海道の歴史となつかしさが感じられるスポット
島田市博物館分館は、国指定史跡「島田宿大井川川越遺跡」のあるこの地区の拠点施設としてオープンしました。分館は、明治時代に建築された日本家屋と海野光弘版画記念館・民俗資料室の三つの建物から構成されており、海野光弘版画作品や貴重な民俗資料等を展示しています。旧東海道と明治時代の日本建築、版画作品、民俗資料とそれぞれがマッチした心なごむスポットです。令和2年には、旧桜井家住宅が登録有形文化財に登録されました。ぜひご来館ください。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 島田市博物館分館
-
- 住所
- 〒427-0037 静岡県島田市河原2-16-5
-
- 電話
- 0547-34-3216
-
- FAX
- 0547-34-3216
-
- 開館時間
- 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
-
- 休館日
- 月曜日(月曜が祝日の場合にはその翌日)、年末年始
-
- 料金
- 入館料/300円、中学生以下無料
※博物館、分館とも観覧できます。
-
- 交通機関
- ・JR島田駅より路線バスしずてつジャストライン(金谷駅行き)またはコミュニティバス(川根温泉ホテル行き)で「向島西 川越し街道入口」バス停下車、徒歩約10分
・JR金谷駅より路線バスしずてつジャストライン(島田市立総合医療センター行き)で「向島西 川越し街道入口」バス停下車、徒歩約10分
(静鉄バスは平日のみ運行。コミュニティバスは土日祝も運行)
-
- 車
- ・東名吉田I.Cより約10km、相良牧之原I.Cより約12km
・新東名島田金谷I.Cより約6km
・国道1号旗指I.Cより約2.5km
-
- 駐車場
- なし ※博物館(本館)駐車場を利用
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2023年1月19日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。