
住所: 静岡県伊豆市小下田富士見台
駐車場: 3台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
小下田の富士見台は西伊豆一の富士の景勝地。松の木に釈迦の立像があったが現在は祠に安置されている
国道136号線沿いの小下田の富士見台はその名の通り西伊豆一の富士の景勝地として有名です。この立木釈尊は、昭和10年頃、一人の僧が松に旅人の安全を願い仏師に彫刻させたもので、現在では松くい虫の被害で松は枯死し釈尊像は修復され祠に安置され、旅人の安全を見守ってくれています。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 富士見台と立木釈尊
-
- 住所
- 〒410-3304 静岡県伊豆市小下田富士見台
-
- 交通機関
- 伊豆箱根鉄道修善寺駅よりバス約70分「富士見台」下車徒歩約1分
-
- 駐車場
- 3台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2008年3月6日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。