
住所: 静岡県伊豆の国市韮山
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
現在は堀跡の池のみが残っています
県立韮山高校近くの丘にあり、堀越公方政知の築城と伝えられています。延徳3年(1491)北条早雲が政知の子茶々丸を攻めてここを居城とし、小田原に移ったのちは北条氏の属城となりました。その後徳川幕府の直轄地となって、現在は堀跡の池のみが残っています。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 韮山城跡
-
- 住所
- 〒410-2100 静岡県伊豆の国市韮山
-
- 関連リンク
- 城池親水公園(施設情報)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2008年7月29日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。