
TEL: 054-221-1353(静岡市広報課)/054-221-1071 (静岡市スポーツ振興課)
住所: 静岡県静岡市清水区興津東町~由比倉沢
駐車場: 由比側に8台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
由比と興津の間に位置する3キロ余りの峠道。景観はまさに街道
古くから富士山を望む景勝地として名高い名所だった峠は、箱根、宇津ノ谷、日坂と並び街道の難所として知られていました。地元の漁師の網にかかって引き上げられた地蔵菩薩像(さったの地蔵)を山上に祀ったことからその名が付いたと言われます。
歌川広重が描いた当時とほぼ同じ風景が望めるのは、五十三次の中でもここだけと言われる名勝です。蒼い駿河湾越しに見える富士山の美しさは訪れたハイカーの心をとらえて離しません。
ライブカメラを設置し、移りゆく富士山の画像も配信しています。世界文化遺産「富士山」の雄大な姿をお楽しみください。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 薩た峠(さったとうげ)
-
- 住所
- 静岡県静岡市清水区興津東町~由比倉沢
-
- 電話
- 054-221-1353(静岡市広報課)/054-221-1071 (静岡市スポーツ振興課)
-
- 駐車場
- 由比側に8台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2024年7月29日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。