
住所: 静岡県伊東市富戸
駐車場: 伊東市門脇駐車場へ(乗用車123台・マイクロバス3台) ※15分まで無料、1日500円
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
プルシャンブルーに光る海や絶壁
伊豆半島の東海岸にある景勝地「城ヶ崎海岸」は、約4000年前に大室山が噴火した際に海中に流れ出た溶岩によってできました。伊東市街の南側、富戸から八幡野にかけて千変万化な岬や岩礁が連なる全長9キロのピクニカルコースと、自然をそのまま生かした遊歩道が整備されています。原生林の続く台地には日本一のヤマモモ群生地があるほか、ヒメユズリハの群生地やノウサギ、イワツバメなどの動植物を見ることもできます。「門脇つり橋」や「門脇埼灯台」、展望台も見所です。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 城ヶ崎海岸
-
- 住所
- 〒413-0231 静岡県伊東市富戸
-
- 交通機関
- 伊豆急行城ヶ崎海岸駅より徒歩約30分
-
- 車
- 東名沼津I.Cまたは新東名長泉沼津I.Cより伊豆縦貫道経由で約80分
国道135号、城ヶ崎入口交差点を城ヶ崎方面へ約5キロ
-
- 駐車場
- 伊東市門脇駐車場へ(乗用車123台・マイクロバス3台) ※15分まで無料、1日500円
-
- 関連リンク
- 水原秋桜子句碑
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2023年6月26日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。