イベント

[まつり] 静岡市清水区西久保
清水秋葉山大祭

2024年12月15日(日)、16日(月)

※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

わが家を火災から守る秋葉の火祭り 

火伏せの神として知られる秋葉山の大祭です。毎年12月15、16日に行われ、四百有余年の歴史を持ちます。参道や周辺道路には露店が軒を連ね、例年数万人の参拝客で賑わいます。

15日13時30分から地元消防団による纏(まとい)行列が行われます。江戸時代の火消しの装束を身にまとい、清水区辻町から山上の本堂まで約1キロを練り歩きます。

16日20時からは火渡りの修行が行われます。山伏や関係者に続いて一般参加者も裸足でゆっくりと日の間を渡ります。

    • 開催日
      2024年12月15日(日)、16日(月)
    • イベント注意事項
      ※火渡り(16日)は雨天の場合、中止
    • 開催時間
      15日/11:00~21:00
      16日/11:00~21:00 ※20:00~火渡り
    • 会場
      秋葉山本坊 峰本院 境内と周辺道路
    • 住所
      〒424-0038 静岡市清水区西久保1-1-14
    • 問い合わせ先
      秋葉山本坊 峰本院
    • 電話
      054-366-0140
    • 駐車場
      なし
    • 外部サイト

この情報は、現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える

イベントアクセスランキング

観光スポットランキング

instagram
shizushin_ats
instagram

イベント投稿へのご案内

無料でイベント情報を掲載できます!
本ページと静岡新聞紙面で
イベントを紹介しませんか?
コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。