
開催日:2024年1月28日(日)
会場:静岡市清水庵原球場プロムナード及び駐車場
住所:静岡市清水区庵原町3000
駐車場:清水庵原球場サブグランドをご利用ください。当日はハヤテ22混雑が予想されるため乗り合わせでのご来場が
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
将来、清水区庵原地区への道の駅整備を実現するための社会実験の第3弾として開催する地元住民主体の手作りのイベントです!
地元・庵原を代表する多彩な柑橘類やお茶をはじめ、イチゴや花などの農産物や、柑橘類を原料とした多様な農産加工品、さらには地元庵原で愛され続けている銘菓銘品、清水港を代表とするマグロ、市内外からのキッチンカーまで、盛りだくさんの食で皆様をおもてなしします。
また、将来の「道の駅」を見据え、物販だけでなく、観光情報の発信や、富士山から駿河湾まで一望できる“眺望満喫ウォーキング”のほか、地元アマチュアバンドや中高生の吹奏楽、ダンスなどの楽しいステージなどの交流イベントもご用意しお待ちしています!
※当日はキャンプ中のハヤテ223の公開練習日とあって混雑が予想されることから、球場東側からの左折進入に限定されます。詳しくは公式ホームページでご確認ください。
写真・動画
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2024年1月28日(日)
-
- 開催日補足
- 荒天中止
-
- 開催時間
- 10:00~15:00
-
- 会場
- 静岡市清水庵原球場プロムナード及び駐車場
-
- 住所
- 〒424-0114 静岡県静岡市清水区庵原町3000
-
- 問い合わせ先
- 清水いはら道の駅プロジェクト
-
- 電話
- 080-8263-3918(担当:塚本)
-
- 駐車場
- 清水庵原球場サブグランドをご利用ください。当日はハヤテ22混雑が予想されるため乗り合わせでのご来場が
-
- 公共交通
- しずてつジャストライン庵原線(JR清水駅西口バスターミナル1番乗り場) 「上伊佐布」行き、または「トレーニングセンター」行き「庵原球場入口」バス停下車
-
- 車
- 国道1号線バイパス・清水インターチェンジ東側の県道清水富士宮線バイパスを北上。ひたすら道なりに直進し清水庵原球場下の信号機(交差点)を左折し登っていくと左側に清水庵原球場が現れます。
-
- 主催者
- 主催:清水いはら道の駅プロジェクト
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。