
開催日:2023年7月24日(月)~8月20日(日)
会場:これっしか処 ギャラリー
住所:掛川市南1-1-1
駐車場:掛川駅周辺に契約駐車場500台あり
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
静岡県の伝統「駿河藍染め(するがあいぞめ)」の作品展
静岡県の伝統工芸、駿河藍染め(するがあいぞめ)2000以上の唐草文様(からくさもよう)を使い、現在にあった「作品」を生み出している、増田あいぜん工房(静岡市)。
現在、3代目雅一さんと雅一さんのお子さんの4代目、美佳さんが腕を振るっています♪
今回は初夏らしい作品を取りそろえて皆様をお待ちしています。
古代の文様(唐草)が日本に入り、菊や桜、葵などのデザインが融合し日本独自の文様や文化が生まれまてきました。
初代の増田邦太郎(くにたろう)さんと人間国宝の芹沢銈介(せりざわけいすけ)さんが沖縄に旅行に行き「紅型(びんがた)染め」と出会い、一緒に「染め」を始められたのがきっかけで増田あいぜん工房が誕生しました。
唐草文様だけで無く作品も、バック、マスクケース、手拭い、ストールなどの近代的な作品も生まれています。
伝統工芸に新しい風をという気持ちで作品作りに取り組む増田あいぜん工房の職人達。時間を掛け布を染めた藍は私たちの心も染めてくれそうです。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年7月24日(月)~8月20日(日)
-
- 開催日補足
- 初日の7月24日(月)は準備のため12:00から
最終日の8月20日(日)は16:00まで。
-
- 開催時間
- 9:00~17:00
-
- 会場
- これっしか処 ギャラリー
-
- 住所
- 〒436-0029 静岡県掛川市南1-1-1
-
- 問い合わせ先
- これっしか処
-
- 電話
- 0537-22-1616
-
- メール
- info@koresika.jp
-
- 駐車場
- 掛川駅周辺に契約駐車場500台あり
-
- 公共交通
- JR掛川駅南口(新幹線側)の改札を出ると目の前にあります。
-
- 車
- 東名高速を掛川ICをでてすぐの信号を右に曲がると掛川駅方面の看板が出ています。
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。