イベント

[アート・企画展] 静岡市葵区宮ケ崎町
どうする家康 静岡 大河ドラマ館オープン!

2023年1月27日(金)〜2024年1月28日(日)

大河ドラマの衣装や小道具のほか、静岡市ならではの展示

1月スタートの大河ドラマ「どうする家康」(NHK)の放送に合わせ、家康公が人生のターニングポイントを過ごし、本拠地として選び、生涯を終えた「静岡市」に大河ドラマ館がオープンしました!ドラマの衣装や小道具のほか、静岡市ならではの展示をお楽しみいただけます。

※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、入場制限を設ける場合あり

・静岡市歴史博物館とつなぐ無料シャトルバス運行中!
・静岡市歴史博物館と大河ドラマ館の両施設に来館すると割引特典あり!
※詳しくは、HPをご覧ください。

    • 開催日
      2023年1月27日(金)〜2024年1月28日(日)
    • イベント注意事項
      休館日/なし ※展示替えや施設整備の保守点検による臨時休館の可能性あり
    • 開催時間
      9:00~18:00(最終入場は17:30)
    • 会場
      どうする家康 静岡 大河ドラマ館(静岡浅間神社内)
    • 住所
      〒420-0868 静岡市葵区宮ケ崎町102
    • 料金
      【一般】大人400円、小人(小中高生)200円
      【静岡市民】大人200円、小人(小中高生)無料
      ※市民割の適用には、本人確認書類(運転免許証、保険証、子どもカードなど)の提示が必要です。
    • 問い合わせ先
      どうする家康 静岡 大河ドラマ館運営センター
    • 電話
      054-297-5111
    • 駐車場
      静岡浅間神社内の駐車場は利用できません。周辺駐車場を利用するか公共交通機関でお越しください。
    • 公共交通機関
      静岡市歴史博物館とつなぐ無料シャトルバス運行あり
    • チケット情報
      大河ドラマ館チケットカウンターまたはオンラインでの予約・購入が可能
    • 外部サイト

この情報は、現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える

イベントアクセスランキング

観光スポットランキング

instagram
shizushin_ats
instagram

イベント投稿へのご案内

無料でイベント情報を掲載できます!
本ページと静岡新聞紙面で
イベントを紹介しませんか?
コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。